m
i
z
u
1

各種調査報告書・フォーラム・セミナーテキスト集
−−−環境問題の解決はまず調査から
・洗浄剤の選定の基礎から実際まで
・対象物件に合った洗浄方法や洗浄装置
・廃棄物問題にどう対処したらよいか?
洗浄相談の方法、相談申込みもできます。
−−−「工業洗浄」でお困りのときは
・PRTR制度への対応
・新しい洗浄工程の設計・検討
・洗浄剤・洗浄装置の切り替え
---
これまでのセミナーの目次がすべて分りますこれまでのフォーラムの目次がすべて分りますこれまでの洗浄大学の目次がすべて分ります
−−−洗浄技術バックナンバー
・過去のセミナー/フォーラム/洗浄大学のプログラム
・各回の開催年月日、会場
・各回の題目、講師が分ります
---
関連外部機関のイベント案内
−−−関連外部機関イベント案内
・日本産業洗浄協議会の関連外部機関のイベントへ案内するページ ---


第30回JICC洗浄技術セミナー(ご案内)
日時: 平成21年(2009年) 7月 3日(金) 13:00〜17:00
会場: シャープ梶@市ヶ谷ビル8F 「エルムホール」
東京都新宿区市ヶ谷八幡町8
(JR、地下鉄:市ヶ谷駅下車 約100m)

☆☆  連絡先:日本産業洗浄協議会 事務局   ☆☆
       TEL:03(3453)8165
プログラム:
司会
斎田武彰(新オオツカ梶j、冠木公明(界ME)
13:00〜17:00
ご挨拶
日本産業洗浄協議会 洗浄技術委員会
13:00〜13:05
1.「工業用洗浄剤の実態調査(2007年度)」
潟Wャパンエナジー 石油化学品部 工業用洗浄剤ユニットリーダー  
  野中 孝一 氏
 
工業用洗浄剤の種類および使用されている業種ごとの使用比率等の情報は、日本産業洗浄協議会が2001年9月にまとめた「工業洗浄剤に関する調査報告書」を唯一のデータとして使用しているが、実態が当時より大きく変化していると予想される。最新の市場の実態を把握するため、アンケートにより2007年度の国内出荷量を調査した概要を発表する。
13:05〜14:20
2.「産業洗浄におけるシミについて」
荒川化学工業梶@機能材料事業部 営業部 部付部長
  前野 純一 氏
 
洗浄後部品表面に見られる「シミ」は、洗浄不良として経験されている方が多く、洗浄相談などにもしばしば寄せられている。このシミ現象は、部品外部より内部から発生していることが多いので、そのあたりを主体に演者の知見を述べる。
14:20〜15:35
休憩 15:35〜15:45
3.「液晶用基板の洗浄技術」
芝浦メカトロニクス梶@技術本部 研究開発グループ 技監 
  廣瀬 治道 氏
 
液晶パネルの仕組みから、なぜ洗浄が必要なのか?を判りやすく説明。洗浄ツール別に、液晶基板のための洗浄メカニズムと洗浄後の評価方法について説明。装置別には、スピン洗浄装置・低C.O.O.洗浄ツールと枚葉装置・超大型基板対応洗浄装置の紹介を行う。
15:45〜17:00

参 加 費: 非会員 10,000円、 会員 6,000円
  (申込み受付後請求書をお送りしますので、銀行・郵便局にお振込み下さい。)
募集人員: 100名(定員になり次第締め切ります)
申し込み先: 日本産業洗浄協議会 事務局
〒105-0014 東京都港区芝2-10-4(電巧社ビル5F)
TEL:03-3453-8165  FAX 03-3453-8167
申し込み期限: 平成21年(2009年)6月 29日(月)

 ★ セミナー参加をご希望の方は 申込書用紙を印刷して、
日本産業洗浄協議会 事務局宛へFAX(03−3453−8167)で申込みをしてください。
   (お申込み受付後、請求書と合わせて参加券をお送りします。)


JICC洗浄大学 2009第1回 産業洗浄基礎技術講座
−産業洗浄技術概論−
(ご案内)
日時: 平成21年(2009年)7月17日(金) 10:00〜17:20
会場: 日本産業洗浄協議会 事務局 会議室
東京都港区芝2-10-4(電巧社ビル5F)
(JR 浜松町駅から徒歩10分)【地図

連絡先:日本産業洗浄協議会 事務局
TEL:03(3453)8165
プログラム:
ガイダンス
産洗協
10:00〜10:10
1.「産業洗浄に関わる環境基礎知識」
日本産業洗浄協議会シニアアドバイザー((元)東芝)
   冠木 公明 氏
10:10〜11:30
休憩(昼食) 11:30〜12:30
2.「水系・準水系洗浄剤基礎知識」
(元)ミヨシ油脂(株) 研究部長 
  二宮 守男 氏
12:30〜14:00
休憩 14:00〜14:10
3.「非水系洗浄剤基礎知識」
潟Wャパンエナジー 工業用洗浄剤ユニット 主任技師 
  飯守 慎太郎 氏
14:10〜15:40
休憩 15:40〜15:50
4.「洗浄装置・周辺装置評価法」
日本産業洗浄協議会シニアアドバイザー((元)日立製作所) 
  平塚 豊 氏
15:50〜17:20

受講料: 一般 15,000円、会員 10,000円
(テキスト及び昼食代を含む)
(申込み受付後請求書をお送りしますので、銀行・郵便局でお振込み下さい。)
募集人員: 27名(定員になり次第締め切ります)
申し込み先: 日本産業洗浄協議会 事務局
〒105-0014 東京都港区芝2-10-4(電巧社ビル5F)
TEL:03-3453-8165
FAX:03-3453-8167 
申し込み期限: 平成21年(2009年)7月10日(金)

 ★ 受講をご希望の方は申込書用紙を印刷して、日本産業洗浄協議会 事務局宛へ
FAX(03−3453−8167)でお申込みください。
(お申込み受付後、請求書と合わせて受講券をお送りします。)


JICC洗浄大学 2009年度産業洗浄技術基礎教育 通信講座
『洗浄技術の基礎と評価−効果的な洗浄プロセス構築法−』

受講者募集のご案内
通信講座開講: 2009年8月〜10月(3ケ月コース)
 各月毎にテキストを配本し、そこに添付されている「理解度テスト」の解答を指定日限迄にご提出頂きます。これは添削してご返却致します。3回全ての「理解度テスト」提出者で、優秀な成績を収められた方には日本産業洗浄協議会会長名の『履修証』を発行致します。
受講対象者: これまでのJICC洗浄大学通信教育基礎講座を受講して『履修証』を受けている方は受講対象外とします。
受講料一口で3名まで受講が出来ます。この機会に多くの産業洗浄関係者のレベルアップや社内人材教育などのためにご活用下さい。
受講料(一口): 通常価格:一口45,000 円。 但し、JICC会員 30,000 円

   一口で同一の企業・機関から3名まで受講できます(テキストも人数分お送りします)。
指導者: 日本産業洗浄協議会の産業洗浄スペシャリストが責任をもって懇切に指導します。
カリキュラム: 予定しているカリキュラムは次の如くです。テキストの編集により一部変更になるかも知れませんが、講座の骨子としてとらえて下さい。
なお、各講は1分冊になっており、毎月順次配本致します。

カリキュラム  
第T講「産業洗浄の基礎知識」
1.開講にあたって
2.洗浄技術の世界
3.汚れと被着体の接触界面現象
4.汚れと被着体の分離(洗浄)
5.「汚れ除去型1」に分類される洗浄技術
 5.1 低い表面張力を有する洗浄剤
 5.2 電解力応用による洗浄
6.「汚れ除去型2」に分類される洗浄技術
 6.1 界面活性剤を駆使した水系洗浄剤
 6.2 準水系洗浄剤
 6.3 非水系洗浄剤
<参考資料:主な市販洗浄剤>
[第T講理解度テスト]
第U講「効果的な洗浄技術」
1.洗浄部品の清浄度評価法
  1.1 汚れの分類
  1.2 清浄度の指標
  1.3 清浄度評価技術
2.環壊間題への対応
  2.1 労働安全環境問題
   2.1.1 健康確保のための安全性
   2.1.2 火災・爆発回避に関する安全性
  2.2 公害環境間題
   2.2.1 オゾン層の保護
   2.2.2 地球温暖化防止
   2.2.3 化学物質管理促進法 (PRTRおよびMSDS制度)
   2.2.4 揮発性有機化合物(VOC)排出抑制制度
   2.2.5 その他の環境問題
    ・製造物責任法(PL法)
    ・品質保証システム(ISO 9000シリーズ)
    ・環境マネジメントシステム(ISO14000シリーズ)
[第U講理解度テスト]
第V講「最新洗浄技術」
1.最新洗浄技術
  1.1 光洗浄
  1.2 高圧ジェット洗浄
  1.3 ウエットブラスト洗浄
  1.4 超振動洗浄
  1.5 プラズマ洗浄
  1.6 真空洗浄
  1.7 遠心機構式洗浄
  1.8 機能水を用いた洗浄
   1.8.1 純水・超純水洗浄
   1.8.2 高洗浄性機能水による洗浄
  1.9 超臨界流体洗浄
  1.10気泡のショットブラストによる洗浄
  1.11減圧洗浄
2.無洗浄化技術
  2.1 無洗浄の基本的な考え方
  2.2 無洗浄化技術の現状
3.環境負荷の少ない洗浄剤
  3.1環境負荷の少ない洗浄剤の選択
  3.2水系・準水系洗浄剤
  3.3非水系洗浄剤
終講にあたって
[第V講理解度テスト]

申込み期限: 2009年7月24日(金)
お申込先: 日本産業洗浄協議会 事務局
     FAX:03ー3453ー8167    

 ★ 通信講座の受講をご希望の方は申込書用紙を印刷して、日本産業洗浄協議会 事務局宛へFAX(03−3453−8167)で申込みをしてください。
申込みにあたっては、企業・機関名、全員の受講者名、および各自の住所、所属部門、メ−ルアドレス、電話、ファックスを記入して下さい。


第13回 JICC洗浄技術フォーラム 2009
JICC Cleaning Technology Forum
日時: 平成21年(2009年)9月17日(木)
会場: 東京ビッグサイト会議棟 6階 607会議室 
東京都江東区有明3-21-2
(りんかい線:国際展示場駅下車 徒歩5分)
(ゆりかもめ:国際展示場正門駅下車 すぐ)

連絡先:日本産業洗浄協議会事務局
TEL:03(3453)8165
プログラム
(特別講演):
(午前) C: 山本保夫 クロロカーボン衛生協会、 冠木公明 鰍dME
(午後) C: 梅木義彦 潟Gー・エス・ケー、 加藤 博 旭硝子
10:00〜10:45
13:00〜13:45
開会挨拶
賀田健夫 日本産業洗浄協議会 副会長、超音波工業梶@代表取締役社長 
10:00〜10:05
午前特別講演
  「産業洗浄剤の選択のためのリスク評価手法〜リスクトレードオフを乗り 越えるために〜」
岸本充生 (独)産業技術総合研究所安全科学研究部門 研究グループ長
10:05〜10:50
午後特別講演 
  「液体の水クラスターに関する誤解について」
天羽優子 山形大学理学部物質生命化学科 准教授 博士(医学)博士(理学)
13:10〜13:55
プログラム
(技術発表 [午前]):
C:  山本保夫 クロロカーボン衛生協会、  冠木公明 鰍dME
10:45〜13:00
「洗浄効果に及ぼす超音波周波数および溶存気体(酸素、水素、窒素)濃度、水深、温度依存性」
○高田 誠、岡野勝一、今関康博 潟Jイジョー
10:50〜11:30
「水洗浄(純水)におけるウォーターマークとブリスター防止策」
鈴木厚生 伸栄化学産業
11:30〜12:10
  (休憩)
12:10〜13:10

プログラム
(技術発表 [午後]):
C:  梅木義彦 潟Gー・エス・ケー、  加藤 博 旭硝子
13:55〜16:50
「工業洗浄用電解水の基本構造と設計手法について」
○峠 有利子  アマノ梶A古口 塁  アマノ・エコ・テクノロジー
13:55〜14:35
「機能水としてのアルカリイオン水の可能性」
○江口春彦、大坪正人 日伸精機
14:35〜15:15
   (休憩)
15:15〜15:30
「フッ素系洗浄剤エルノバV汚れ分離システムの特性」
大谷哲也 旭化成ケミカルズ
15:30〜16:10
「自動車・産業機械部品生産工程における無洗浄化と気化性防錆剤」
○植田篤斎、福岡重範 共栄社化学
16:10〜16:50

フォーラム聴講料(テキスト代を含む): 会員 6,000円/人 、 非会員 10,000円/人
(お申込み受付後、聴講券と合わせて請求書をお送りしますので、銀行・郵便局にお振込み下さい。)
募集人員: 120名(定員になり次第締め切ります)
申し込み先: 日本産業洗浄協議会 事務局
FAX 03-3453-8167
〒105-0014
東京都港区芝2-10-4(電巧社ビル5F)
申し込み期限: 平成21年(2009年)9月11日(金)

 ★ フォーラム聴講をご希望の方は申込書用紙を印刷して、日本産業洗浄協議会 事務局宛へ  FAX(03−3453−8167)で申込みをしてください。
   (お申込み受付後、聴講券と合わせて請求書をお送りしますので、銀行・郵便局にお振込み下さい。)


2009地球環境保護 国際洗浄産業展
International Industrial Cleaning Expo 
平成21年(2009年)9月16日〜9月18日
会場:東京ビッグサイト[有明・東京国際展示場]


入会の案内

工業用洗浄剤・洗浄装置・周辺装置・関連器材メーカーの皆さん。関連工業団体、商社、ユーザーの皆さん。そして洗浄に関心のあるすべての皆さんへ!日本産業洗浄協議会では、地球環境保護を理念とする企業・団体・個人を会員として広く募集しています。

JICCには、工業洗浄における装置・洗浄剤・関連設備など異業種企業が会員として参加しています。企業間のビジネスチャンスを広げる交流の場に参加できます。

販売規模統計データや最先端の技術などマーケティングに役立つ資料が入手できます。

JICC主催の展示会、技術セミナー、関連する各種工業団体の講演会など優先的に、割安に参加できます。

オゾン層保護問題での途上国支援について、日本政府及び国連環境計画の活動が活発になっています。会員には、日本政府の資金及び多数国間基金によるビジネスチャンスが生まれます。


募集会員
 
1. 正会員: メーカー・洗浄に関心のある企業(入会金10万円 年会費20万円)
2. 賛助会員: 商社・ユーザー他(年会費10万円)
3. 情報会員: 洗浄に関心のある個人(年会費3万円)
4. ユーザー個人会員: 洗浄に興味のあるユーザー個人(年会費5千円)

2009.6.26更新

このページの
目次

●洗浄技術関連情報リスト

●新刊案内

●洗浄相談

●「洗浄技術セミナー・フォーラム・洗浄大学」の洗浄技術情報バックナンバー

●関連外部機関のイベント案内

●「第30回JICC洗浄技術セミナー」案内

●「「JICC洗浄大学2009第1回 産業洗浄基礎技術講座−産業洗浄技術概論−」」案内

●「JICC洗浄大学「2009年度産業洗浄基礎技術通信教育講座」受講者募集ご案内

●「第13回洗浄技術フォーラム2009」案内

●「2009地球環境保護 国際洗浄産業展」案内

●入会の案内

この頁のトップに戻る