- 齋藤 真
- 株式会社TAKE-GEN 営業統括 常務執行役員
- 洗浄周辺機器
ドライクリ-ニング機器開発を核として、その要素技術(活性炭による溶剤蒸気回収、溶剤減圧蒸留再生による最利用)を他業種への応用を図つている。減圧脱水装置と溶剤回収装置を紹介する。
- 五味 正彦
- 株式会社平出精密 神明工場
- 洗浄機
SDGsに対応した環境に優しい水で洗う洗浄機VORTENRYUシリ-ズを紹介する。特許技術「トリプルウォッシュ」による強力洗浄と、スパイラル搬送により加工機に直結でき、コンパクトで移設が自由な洗浄システムである。
- 岩下 盛二
- 一般社団法人東海技術センタ- 営業開発部
- 洗浄周辺機器
ケンテックPCSは密閉洗浄装置内の空気を完全に系外に排出してから洗浄するこてにより排溶剤蒸気ガスを99.9%削減を可能にした。
- 上土井 太治
- 化研テック株式会社 研究開発1部 主任
- 洗浄装置
電子デバイスの製造工程で付着したパ-ティクルを除去するグリコ-ルエ-テル系洗浄剤「マイクロクリンFPS」を使用したパ-ティクル除去システム「マイクロクリ-ナ-® FPS」を紹介する。
- 荒木 和成
- IFBテクノロジ-ズ株式会社 代表取締役社長
- 洗浄剤
直径100μm未満の液中に存在する気泡、ファインバブルの内、直径1μm以上のものはマイクロバブル、1μm以下のものをウルトラファインバブルと呼ぶ。ウルトラファインバルブの物理的、化学的効能と洗浄事例、今後期待される洗浄分野について紹介する。
- 江崎 寛通
- 株式会社池内 空調事業部
- 洗浄周辺機器
霧のいけうちはノズルメ-カ-として霧の力を最大限に活かす提案を顧客に行っている。最も小さな粒子を発生させる二流体ノズルを用いた加湿システムAirAKIを紹介する。